思った様な猫顔になりません。頭だけなので生首感が怖いので箱にいれてみました。娘達はリアルでいいんじゃないって、言ってくれるんですが。「ほっこり」した感じにしたいんですが・・・リアルにすると出ないんです。きっと、猫図鑑とか綺麗な猫を参考にするからだ!!!「ブサイクさん」的な猫を参考にしたらいいんだ!?明日本屋さんに行こう!
私、コーヒーが好きで夜な夜なチクチクするのに必需品なんです。ところが、5〜6年前購入したネスカフェグスト(コーヒーメーカー)の電源がいきなり入らなくなりました。もう寿命か!?諦めきれず、ネットで調べたところ同じ故障が多く、修理代が高く新品の購入を勧められるらしい。自分で修理したという書き込みを見つけ、早速やってみた。なおった!約 1000円也。嬉しい♥♥まだまだ使えそうです。
猫目について。7.5ミリの猫目と9ミリの猫目を比較してみました。犬と違って、少し大きめの物の方が良いように思います。まだ、未完成です。
シャム系猫、ロシアンブルー子猫です。きれいめの猫顔はこんな感じでしょうか。猫の顔ってほんっと!難しいです。日本的な普通の猫顔は????3日間ず〜とああでもない、こうでもない、足したり削ったり剥がしたり満足いった物が未だ出来ず。猫の観察からということで、ずっと猫見てます(笑)本日、1月の講習会が終わりました。皆さん熱く頑張られました。
作品紹介いたします。顔がゴールドの子です。もう少し華奢な感じで作っていたのですが、うちの子のトイプードルっぽくなったかな。以前作った作品より大きくしました。21センチ位。お鼻は、ちょうど良い大きさがなっかたので、石膏で手作りしました。
こんばんわ。風邪ひいたり、腰痛など少しだらけ癖がついちゃって、ダメよ〜ダメダメ(笑)
1月が終わっちゃうわ。そろそろ気を引き締めて。体高20センチ、モヘア(レトリバー)を混ぜてツヤを出しています。
先ずは顔。植毛がなかなか進まない。なぜか・・・色。色がイマイチ決まらない。もう少し考えようかなあ。この子は実物を見て作っていないから、どうも気持ちが入ってないのかなぁ。机上の何とかで、臨場感というものがない・・・。一気に作ってしまわないとダメなようです。もう少しお待ち下さい。
ペットボトルの上にゴールデンの頭ーペット犬(笑)ゴールデンやラブラドールの表情って難しいですね。そういえば、いつも出会うラブラドール(黒毛)がいるんです。決まった時間でもないのに(朝とか夕方とか)頻繁に出会うんです。飼い主様はカメラを持って。結構連れ回されてるんでしょうか?イヤイヤ歩いてる様な(勝手に思い込んでるんですが)情け無げな感じで。その子を思い出しながら作ってしまいました。もう少し手直ししますけど。
2月の講習会の予定をお知らせいたします。2/14(土)、2/15(日)、2/28(土)、3/1(日)は、シーモール下関内アリス様にて市販のキットを使って講習会。予約不要。作品も展示しています。
リアル系教室は、2/6(金)、2/20(金)を予定しています。こちらは、予約をお願いしますので、お問い合わせフォームよりお願いします。場所は下関市内です。